カラバリが増えた新型「iMac」で色が選べない人のために色彩心理学で選び方を教えます!

こんにちは。グリーンの「iPad Air」と同棲中のLeoです。

20年以上ズブズブにマカーでもあるわてくしですが、今日は、「カラバリ増えたのは嬉しいけど、逆に選べへんくなったやがな!」って人向けのお話です!

ほお、風水とかで選ぶんか?

いい感じの質問ありがとうw風水じゃなくて、心理学を使います!

あ、なるほど、心理学ね

色彩心理学を使って最適カラーを選ぼう!

ってことで、「色彩心理学」の知識を使って、カラフルなiMacの全7色の中からあなたが買うべきモデルを提案します!

ほんで、どうするんや?

落ち着いてくれw

一口に「色彩心理学で」と言っても、もしかしたら何人かの方が想像するような「心理テスト」を使って選ぶ感じではありません。

今回は、それぞれの色が人に及ぼす効果を元にどんな人がどの色を選ぶべきかを紹介したいと思います!

色がもたらす心理的効果って?

有名な色の効果のひとつに、「青い色の食べ物」の話がありますよね。一般的な仮説として、お肉など、悪くなると青くなるものが多いからという理由で、人は青いものに対して食欲がわかないようになっています。というかむしろ、ダイエットの世界では青色は食欲減退カラーと呼ばれています。

逆に、赤色は美味しいお肉の色だからですかね?赤系は食欲増を促す色となっています。なので、ダイニングに赤い色を多く揃えていると食欲が増し増しでデブエットになるって話です。

赤い食べ物で連想する筆頭はマクド??

このように、色にはそれぞれイメージが付帯しています。場合によっては文化的な背景や、世代、性別などの要素が影響することもありますが、実はモノづくりの現場ではカラーリングを選ぶ際、色彩心理を踏まえた話は多々出ています。

もちろん、ファッション的なトレンドとか、他社が出していない色にしたいとかいう理由もあると思いますが、プロダクトデザイナーの頭には必ず色彩心理学的見地が入っているはずです。

最新iMacのカラーバリエーション

2021年バージョンの最新iMacは全7色のラインナップで登場しました。

上の写真、奥から、グリーンイエローオレンジピンクパープルブルー、そして写真にはありませんが、白っぽく見えるシルバーです。

ピンクは光の加減では限りなくレッドに見えますし、パープルはネイビー/ブルーに見えたりしますが、とりえず上記の色を前提に心理的効果を考えていきます!

今回参考にした色彩心理学関係の本は最後にまとめています

 参考図書一覧を先に見る 

7色それぞれの心理的効果!

ってことで、先ほどの写真、上からいきます!

まずはグリーン。後述するiPad Airでもラインナップされていますし、ボクが選んだ色でもあるのですが、このグリーンの心理的効果は有名でもありますね。

リラックス・安心・安らぎ・癒し・リフレッシュ・調和

グリーンにはこの様に、癒しっぽいキーワードがたくさんです!

森林浴や芝生でゴロゴロなんかが心地いいと思う人がたくさんいるだろうことからもわかりますが、心が安らぎ、落ち着いた気持ちにさせてくれるのがグリーンです。

わかりやすい色から始められたので良かったです(笑)。

続いてはイエロー、黄色ですね。皆さんはどんなイメージを持ちますか?。日本人は黄色人種と呼ばれ、差別的な意味でイエローという単語を使われることもありますが、黄色のイメージは以下のキーワードでまとめられます。

楽しい・元気・ポジティブ・明るい・希望・幸せ・喜び・笑い・ユーモア・注意を引く

めっちゃポジティブですね!

確かに、太陽の絵文字とかも黄色いですし、昔の名作映画に「幸福の黄色いハンカチ」って作品もあったり、なんか、幸せなイメージある色です!

次はオレンジ。黄色に赤を混ぜるとできる色なのでイエローに関連する部分があるかも知れません。キーワードはこちら!

明るい・陽気・向上心・社交的・満足感・前向き・至福

やっぱりイエローと近くて明るく、ポジティブなイメージですね!

先ほど太陽の絵文字が黄色だと書きましたが、絵の中に太陽を描く場合、オレンジを使う人の方が多いかも知れないので、明るく、文字通り陽気なイメージを持つ色なのが納得です。

個人的な話ですが、オレンジは読売巨人軍の色なんであんまり好きじゃないんですけど、こらはさっき書いた文化的背景などの影響と近いもので、個人レベルまで細かく見るとこういう個人レベルの効果があるとは思います。今回の記事は「一般的に」、ってやつですので!

さあ、戦隊ものだとセンター/リーダーの色、赤色です!

愛・情熱・活動的・積極的・アグレッシブ・興奮・行動力・外交的・暑い・熱・圧・怒り

レッドレンジャーのイメージはパッションパッションですね!

とにかく熱そう!まあ、ファイアーの色ですからね?メラメラと燃えて、エネルギーいっぱいで、何事にも積極的に関わるイメージ!

加えて、愛の象徴的な色でもあります。ピンク色にそれを感じる人もいると思いますが、ハートの色だったり、母の日のカーネーションだったり、「愛」をイメージするときに赤色が使われる事が多いです。

5色目は紫!ボクが通った中高はスクールカラーがパープル/ブラック/ホワイトなんですよね〜。先日iPhone 12の追加カラーにもなった、今のアップルを代表する色かも知れません!

神秘的・高貴・癒し・バランス・哲学・芸術性・精神性(スピリチュアル)

このキーワードの中にある「高貴」というイメージは、日本独特の可能性があります。他の文化にも別の理由でこのイメージが備わることはあるかも知れませんが、日本では冠位十二階という聖徳太子が作った日本初の官位(603年制定)の中で最高位に紫が設定されていた経緯が影響していると推測されます。

グリーンと同じく「癒し」も入っていますが、これはもしかしたらスピリチュアルの影響かも知れません。神秘的で、ちょっと精神世界的なイメージがある色から、”そういう”癒しを連想するのかな、と思います。

占い師さんのイメージ、黒からパープルっぽい感じですもんね〜。紫がかったスモークとかモクモクしてそう。

シルバーを除くと最後の色ですが、多くの人が選ぶだろうブルー。地球を宇宙から見たらこの色に見えるという色!そして食欲減退の色!

冷静・海・空・信頼・平和・父性・落ち着いている・創造力・冷たい・悲しい・サミシイ・孤独

やっぱり、海や空のイメージが入ってきましたが、冷静で、落ち着いているという色イメージはとってもしっくりきますね。

悪くいうと「冷たい」わけですが、熱くなって冷静さを失う訳ではなく、クールを維持します。水の色ですからね。沸騰しません。

ラストのシルバーは、「色を選ぶ」際の考え方としてはここまでの6色と違って、無難に〜というニュアンスで選ばれることも多いと予想しますが、一応書いておきます!

未来的・先鋭的・都会的・知性・シャープ・機械感・高級・上質・硬い

シルバーと、ホワイトの情報もいるかなー?と思うくらいぱっと見の印象白っぽいこのiMacのシルバーですが、一般的に銀色にはこういうイメージがあるようです。まあ、銀、鉄の色なんでね。あとは宇宙船とか、なんか未来っぽい感じのものって大体シルバーだからでしょうね?未来的とか先鋭的みたいなイメージがついてきます。

オフィスや職場に置かれる場合のOA機器的な意味で、シルバーは無難になるのは説明不要ですね。

言われたらどれも「なるほど」って感じやな

でしょ。普段意識してなくても地味に影響されているってことよ。

心理効果別、あなたに最適な一台!

さあ、7色もあるので長くなっていますが、ここからは、それぞれの色が人に与える影響を考慮して、「こんな人にオススメの色」という切り口で各色紹介していきます!

待ってました〜(iMac買わんけど)

買わんのか〜い(笑)

グリーンを買うべき人はこんな人

  • ストレス多い日々を過ごしている人
  • 仕事でストレスが多い人
  • とにかく癒されたい!って人
  • チームで仕事をしていて連携や協調性が大事な人
  • 「聞き役」であるべき仕事中に使う人

グリーンは、何と言っても「癒し」の色です。

この色を買うべき人は、ストレスが多い仕事をしている人や、普段からストレス多い生活を送っている人です。他には、協調性や聞き上手になるという効果もあると言われている色なので、チームで仕事をしている人、特にいろんなスタッフからの聞き役になっている人、なるべき役職の人はこの色のiMacで能率アップかも知れません!

 「iMac」(グリーン)をAmazonでゲットする 

イエローを買うべき人はこんな人

  • 小学校・幼稚園などの子供に囲まれた先生
  • オンラインで常に笑顔で仕事しなければならない人
  • 小規模会社の経営者
  • 知的好奇心を活かして行きたい人

とにかく「明るい」のがイエロー!常に明るく元気でいることが求められるお仕事をされている方、油断すると気持ちが落ちてしまいがちの人にオススメです!

どんな人でも仕事をしてたら落ちるタイミングってあると思います。そんな時にこのイエローのパワーで笑顔を取り戻したり、幸せな気持ちや元気をもらうのは大事です!笑顔が大事な仕事に向いています。また、職場自体もパァっと明るくなります〜!

黄色は注意が向く色でもあるので、常に注意しながら論理的に物事を考えながら仕事をされたい方にいいカラーです。そして何より、(これは風水っぽい根拠ですが)金運が上がりそうな色なので、経営者に良さそうですね(笑)。

オレンジを買うべき人はこんな人

  • いつでも明るくいたい人
  • 逆に簡単に落ち込みやすい人
  • 企画やマーケティング系の仕事の人
  • サービス業や人と接する仕事の人
  • 独立したり起業したりを狙っている人、したところの人

オレンジはとにかく「元気」な色です。

ビタミンカラーとも呼ばれ、エネルギーを与え、ポジティブで、前向きな気持ちにさせてくれます。もしあなたが、そんなに元気になりたくない、無理くり元気っぽくなると逆にしんどいよ、というタイプでないならこの色を選んで元気で、明るく仕事やパソコンでの作業にかかるのは良いことだと思います!

色々落ち込みがちという人も、そこから引っ張り上げてもらえる効果を見越してこの色を選んでもいいですね!

職業でいうと、企画やマーケティング、サービス業など、楽しいことを考えたり、人と接する人に向いた色かも知れません。

また、これから独立しようとか、起業しようという人はただならぬエネルギーが必要で、また、新しい人脈作りや知り合った人と良好な関係を築いていくことも求められるため、社交的な性格にならなければならないところがあります。オレンジという色は明るくなれるだけでなく、人と良好な関係を作るのに向いた色なので、こういう人にもオススメできます。

レッドを買うべき人はこんな人

  • 常に情熱を持って仕事がしたい人
  • 寒い地域に住んでる人
  • 愛がいっぱいの人、そうなりたい人
  • スポーツ選手や芸能関係の人
  • 何かで大きな成功を掴みたくて努力を惜しまない人

レッドはパッションの色!もうそれが一番ですね。

我われ人間は闘牛ではないですが、赤いものを見たら血の気が刺激されて、興奮し、アグレッシブに動くようです。仕事の時に有効なメソッドのひとつに、「ポモドーロ・テクニック」というものがありますが、あれ関連のアプリがトマトのアイコンで赤いことが多いんですよね。このトマトの由来は考案者がトマト型のタイマーを使用していたことに由来するだけなんですが、なんか、集中して仕事する=赤ってイメージ持ってしまったボクがいます。

そんなレッドを選ぶべきなのはやっぱり情熱あふれる性格の人。そしてその情熱を持って何事にも積極的に攻めた行動が取れる人!

職業でいうとスポーツ選手だったり、芸能の世界にいる人。目立ってなんぼの世界、実力がものを言う世界で勝ち続けるパワーは赤色からもらいましょう!

事業で成功したい起業家・実業家さんもいいかも知れません!常にアグレッシブに生きる力の源に!

ちなみに、このiMacのレッドは自分が見えている側はピンクっぽいことは注意点です!(上画像参照)

 「iMac」(レッド)をAmazonでゲットする 

パープルを買うべき人はこんな人

  • セラピストや相談にのるお仕事の人
  • スピリチュアルなことが好きな人
  • 緑よりも紫で癒されると感じる人
  • 「ON」と「OFF」を切り替えてメリハリつけたい人

パープルはスピリチュラルな関係の人に似合う色です。

緑とは少し違った視点で「癒し」の効果がありますが、緑がシンプルに心に安らぎを与えてくれるのに対し、パープルはなんと言うか、ヒーリングと言うのでしょうか?スピリチュアルなパワーで癒しを与えて食えるイメージ。例えるなら、森林浴で癒されるのと、月を見上げて癒される、の違いみたいな?

そんなパープルを選ぶべき人はセラピストさんやよく相談に乗る方。もしくは占い師さんやスピリチュアルなお仕事をされいる方。

ちなみに紫は、「青」と「赤」と言う心理効果としては相反する2色を混ぜた色であるため、二面性がある色とも言われます。今回のiMacはどちらかと言うと青に近いので青寄りの効果があるかと思いますが、そう言う二面性があることから「攻めるときは攻める」、「落ち着くときは落ち着く」と言うスタイルでいたい方にもいいかも知れません。

二面性の中でバランスよく生きると言う意味では、「生」と「死」が同居する医療現場で働く人にもいいかも知れませんが、前述の通りこのiMacは青寄りなので微妙かも?

ブルーを買うべき人はこんな人

  • 常に冷静沈着でいることが求められる人
  • 暑いのが苦手な人
  • WebデザイナーやIT関係の人
  • 黙々と、誰かから与えられた支持に従って仕事をこなすタイプの人
  • 自分は「ザ・日本人」だと思う人

ブルーを選ぶべき人はとにかく落ち着いた性格の方、もしくはそうありたいと言う人かも知れません。青には冷静さやクールダウンなどの効果があるので、熱くなりがちで、それがよろしくない職業の方や、自分が落ち着いていたいと思う場合は青に包まれるのはいいことかも知れません。

また、色のイメージがひんやりしているので、暑いのが苦手な方にもいいですね(笑)。

そしてこの色は、真面目さや規律を守ると言う正しさと言う印象を持たせる色なので、人から与えられた役割をきちんとこなしたり、期日を守るなど従順に取り掛かりたい人にいいかも知れません。

一方で、日本人の多くが実はこの青色を好んでいて、それは日本が”そう言う社会”だからかも知れないと思いっています。何か野心的に、アグレッシブに取り掛かり攻めた生き方をするより、言われたことをしっかりやっていく方がしっくりくる人が多いのかも知れません。平和をイメージさせる色で穏やかさも感じる色ですので、まさに「私ことザ・日本人だわ」と思う人はしっくりくる色かも知れません。

 「iMac」(ブルー)をAmazonでゲットする 

シルバーを買うべき人はこんな人

  • とにかく無難がいい人
  • これ以外の6色でピンと来ない人
  • まっさらな気持ちでスタートしたい人
  • 完璧主義な人
  • いろいろ繊細な人

シルバーは、心理的効果の前にiMacラインナップとして「スタンダード」な色になりますので、まずは、「いろんな色があるけどとにかく無難が一番」というタイプの人は、変にカラーモデルを選んでコーディネートとか色の効果による影響とかで悩むより、シンプルにこれを選ぶべき、って思いますね。

また、6色あるといえど、例えば、もっと黄色よりのグリーンが好き、とか、ネイビーっぽい青がいい、など、こだわりが強く、ぴったりくる、しっくりくる色が見つからないという方も妥協で色を選ぶとストレスになるかも知れませんのでシルバーで落とすのもアリかもと思います。

以上の前提を踏まえ、あえてシルバーがいい、という風に思うタイプは、これから何か新しく始める方。リスタートを切る方、などです。白に近いシルバーであるため、「まっさらな気持ち」を持たせてくれる色で、心機一転、何も書かれていない白紙の紙に新しい物語を描いていく!という決意が感じられる、そういう気持ちにさせてくれる色かも知れません。

そして、完璧主義なタイプにもいいかも知れません。最初に書いた通り、色がついているタイプだと、本当にぴったりとくる色ってなかなか難しく、完璧を求める人はずっと「ちょっと違う」って思っちゃうかも知れません。この色がしっくりくる人自身が完璧主義傾向にある可能性があるからです。

あとは、繊細なタイプの方もシルバーがいいかも知れません。

 「iMac」(シルバー)をAmazonでゲットする 

なるほど、勉強になったわ〜

買わへんのやろ〜(笑)

いや〜、ちょっとイエローが欲しくなったやで!

おお!それはいいね(笑)なんっで?

わいの肌色に近いからやで!

今回話したこと関係ない理由やんかwwwww

まとめ

いかがだったでしょう?

オレサマライオンはちょっと違う根拠で色を選んだようですが、色が人の心理に及ぼす影響って侮れないため、これだけカラフルなラインナップが揃ったらそういう面も考慮して色を選ぶのもいいのかなーって思い記事をかいてみました!

ボクはM1X(仮)搭載のリニューアル版狙いで、しかもスペースグレーが欲しいため今回のモデルは見送っていますが、もし買うなら何色かなーっていう妄想は何度もやってきましたよ!

通常考えうる多くの用途では今回のiMacはパワー不足はないはずですし、むしろオーバースペックくらいなはずなので、ぜひ多くの方が買ってみていただけたらと思いますが、その際はちょっと今回の記事を参考に色選びしていただけたら幸いです!

以上!

参考図書リスト

今回の記事をまとめるにあたり参考にした色彩心理学について書かれた図書を紹介します〜。色彩心理学、結構面白いですよ〜オススメです!

シアトル生まれ、大阪育ち。6年前に独立・起業しましたが、コロナ禍で事業が大ダメージを受け、人生の方向転換に悪戦苦闘の日々です!とにかく、「ワクワク」に満ちた毎日を目指してできることから地道に頑張っています〜!