【レビュー】AirPods Proの音質UPの決定版!「Symbio for AirPods Pro」

こんにちは、アップル信者ではありませんがアップル製品に囲まれて生きているLeoです。

今日は、アップルの爆売れ完全ワイヤレスイヤホン(以下、TWS)、「AirPods Pro」に関するお話なのですが、TWSといえば、6月末に発売となったSONYの「WF-1000XM4」が評価最強、売れ行きもトップとなっているのが今のイヤホン界ですね。

まさにトゥルーワイヤレス戦国時代

そんなTWSですが、安いモデルだと数千円のものから、1000XM4のライバルモデルとなる30,000円あたりのものまで本当にたくさんのモデルが世にあふれています。

最近登場して、いきなり売れ行き好調の「Beats Studio Buds」を始め、BOSEやJabra、SENNHEISERなどがしのぎを削っています。

実力ダントツNo. 1は「WF-1000XM4」

そんな群雄割拠のTWS界で最強の座に鎮座している1000XM4。

ボクも、SONY STOREなどで何回か視聴し、普段使っているAirPod Proとは比較にならない音質に毎度「おおぉ〜✨」とならされています。

前モデル(1000XM3)から全体的にブラッシュアップされ、デザインもより洗練されたイメージです。例えばSONYのロゴが目立たないところに刻印されていたり、ケースが大幅に小型化されていたり、そのケースも無線充電対応に進化するなど、iPhoneユーザーでも惹かれる魅力いっぱいのモデルです。

iPhoneなどアップル製品を多く使っている人はAirPods Proが便利

しかし、AirPods Proはやっぱりアップル製であることからくる親和性が強く、複数アップル製品を使っている場合のディバイス間の切り替えだったり、ケースを開けたらすぐにつながるところだったり、捨てがたい部分が多いので、即「SONY一択!」となれないところがあります。

でもAirPods Proの音質は「ふつぅ〜」

…ならないのですが、

AirPods Proは音質面では実に、「ふつぅ〜」なのはイヤホンは有名なポイントです。

というか、大手音響メーカーが作るTWSと比べると数段階劣るというのが多くの人の感想だと思います。

その辺りは傘下の「beats」ブランドのイヤホンがカバーしている認識なのかもしれませんが、とにかく、AirPods Proは音楽を聴く上では妥協いっぱいとなります。

「AirPods Pro」で少しでもいい音を聴くために

さあ、本日の本題です。

そんなこんなで、「あ〜AirPods Proがもちょっといい音だったらな〜」とか、「アップルが高音質イヤホン作ってくれればいいのになぁ〜」と思っている人は多いと予想しますが、もちろんボクもその一人。

だから1000XM4に関心が向くわけですが、でもやっぱりAirPods Pro便利だし〜と触手が伸びそうで伸びない、、、微妙なところなのです。ボクがもし電車通勤勢だったとしたら買っちゃってるだろうな、と思う一方、電車通勤ではなく、イヤホンを使うシチュエーションは仕事中外音カットで集中したい時か、夜な夜なのウォーキングする時、たまーにある繁華街へ出かける時くらいなので結論、AirPods Proでいいやーってなってるんですね。

AirPods Proをそのまま使い続ける?

ではこのままAirPods Proを満足して使い続けられるのか?

そう考えた時、1000XM4を聴いてしまった後、もうAirPods Proの音に満足できなくなってしまった自分がいるのも事実なんですよね。

じゃあ音重視の時用に1000XM4を買って使い分けたらいいやん?

いや、30,000円の投資だからそんなすんなりいかんねんて

ふーん

はい、今の相場で大体30,000円なんですよ〜安くはない

先に書いた通り、ボクが電車通勤勢だったとしたら、片道1時間くらいとして、週5日、2時間ずつ、月間で50時間くらい使うことになる計算からその価値を感じられます。

一方で、今の生活だと仕事に集中したい時にノイキャン機能で雑音をシャットアウトしながらパソコン作業(Mac使用)に当たったり、その最中に電話が鳴っても即iPhoneに切り替えられるためかなり捗る訳で、作業中の音質はそこまでこだわる必要がないのでAirPods Proの方が適任なんですね。

ではこのままAirPods Proを(ry

アプリで音質向上は求められる

これはAirPods Pro対策ではないのですが、実はiPhoneで音楽を聴くという点においては、音楽再生アプリを純正からサードパーティー製に変更することで少しは「いい音」を目指せます。

ボクは「Ubio」というアプリを使っていますが、これはココ何年もアップデートがないのでめっちゃおすすめではありません。

ただ、多数あるオーディオ機器メーカー製の個別モデルに合わせたチューニングをしたアプリで、例えばアップル製品でも昔のEarPodsとか、SONYでも何年か前のモデルがラインナップされているので、完全に今のモデルと一致しなくても、メーカーごとの傾向やシリーズの傾向を考え、聞き比べながら「これが(聴いていて)気持ちいい」と思えるものがあれば、純正音楽アプリで聴くより数段「いい音」で聴ける様になります。

リサーチ不足で現行アプリでいいものがあるかどうかはわかりませんが、有料アプリを購入すると多くのアプリで聴きごたえの満足度はアップすると思いますので、ハイレゾ対応していないiPhoneだから、とか、AirPods Proだから、と諦める前に試してもいいかなと思います。

イヤーピースを交換するというアップデート法

アップルは「作っておしまい」ということではなく、AirPods Proもファームウェアを更新したり、iOS側のアップデートで調和性を上げたり、ということは続けていますし、今後も機能や音質向上ということは続けていくだろうと思います。

ただ、ハード(本体)自体がレベルアップするわけじゃないので劇的な進化は期待しづらいですね。

では、ハードに対して何もできないのか?

いいえ、イヤーピースだけは交換可能です。

なんそれ?

耳に入れる部分のパーツのことだよ

あー、100均にもあるやつやん?!

そうそう、でもAirPod Pro用は特別な構造やから100均ではないかも

アップルやってんなぁ〜

多くのイヤホンは汎用性の高い構造なのでかなり多くの付け替えイヤーピースが対応しますが、AirPods Proはアップルらしいといえばアップルらしい構造で、独自のイヤーピース接続構造のため、発売後しばらく経った今でこそ選択肢は増えましたが、めちゃめちゃ選択肢が多いわけではないです。

とはいえ、イヤホン専門店に行くと5ブランド以上の製品が揃っているので試してみる価値はある!といえます。

こんな感じで純正品と見た目も違うイヤーチップが色々あります♪

イヤホン専門店の「eイヤホン」だと上の写真のように実際に自分のAirPods Proに装着して試しまくれます!

そして(やっと)今回紹介する「Symbio for AirPods Pro」のお話に至ります!

それが気に入ったやつってこと?

せやね、30分以上色々試して、の結論ですわ

「Symbio for AirPods Pro」購入レビュー!

ということで、

諸用で梅田に行った時、eイヤホンに立ち寄り5, 6種類くらい色々試した結果、こいつが一番気に入り、購入したという展開です。

色々試した上で選びました!

イヤーピースで有名どころというとやっぱり「Comply」だと思いますが、さすが売れまくっているAirPods Proです。しっかり対応版がラインナップされていました。

以前このブログでも、100均で売っているメモリーフォームタイプのイヤーチップが有能だという記事を紹介したことがありましたが、メモリーフォームタイプは耳の穴を隙間なく埋められることから遮音性が高く、いい音が聴けるとされています。

お店で試したComplyを装着したAirPods Pro

黒色のものが多く、上記写真の様にパッと見の印象も大きく変わりますが、もちろん形状は純正イヤーピースと同じにされているのでケースに入れるのはそのままでOK。

メモリーフォームタイプで代表的なのがComplyというわけですが、メモリーフォームタイプは他のブランドからも出ていて、それぞれ試してみました。が、どうもAirPods Proでは音質向上を感じられませんでした。

ComplyはAmazonでも評価は上々なので好きな人にはしっかりハマるんだと思いますが、ボクにはあまり効果が感じられませんでした。

そして、いくつか試した結果、「Symbio」というところの作る”ハイブリッドタイプ”が一番音質UPを感じさせてくれたのでした。

開封の儀

パッケージングはシンプル。なので、開封もクソもないんですけどね(笑)。

こちらの商品は、”ハイブリッドタイプ”でメモリーフォームタイプのいいところと、シリコンのいいところを両どりする様な作りになっています。簡単にいうと、メモリーフォーム素材をシリコン素材でカバーしている感じの構造です。

構造クロースアップ

こちらは、Amazonの商品ページに表示される画像ですが、クロースアップするとこんな感じですね。メモリーフォームはウレタン製で、体温に反応する様です。シリコン素材でカバーされている効果について記されていませんが、耳に当たる感触だったり、ズレにくさなど効果は考えられてのことだと思います。

配色に使われているオレンジは一番望ましい色ではありませんでしたが、個人的に音質UPを感じられた唯一のアイテムでした。

サイズ展開はS/M/Lの3通りで、お店でいろいろ試させていただいた結果、ボクはMを選びました。一般的にメモリーフォームタイプはComplyでもよく言われている通り、3ヶ月くらいとか半年持てばいい方とか言われています。こちらの商品の耐久はまだわかりませんが、そういう理由もあってか、4ピース、つまり2ターン分がセットです。

一番左てまえに転がっているのが純正。それ以外の4つがSymbio。パッと見のサイズは同じですが、メモリーフォームが隙間に入っている分直径が大きい気がします。

実装〜全く違和感なし!

装着してみた感じも角度によってはオレンジが見えないのでカスタマイズがわかりません。

ほら、この角度だとどっちにつけているかわからないでしょ?

ケースにもしっかり入ります〜

もちろんぴったり設計されているので、ケースに入れるのに師匠はありません〜。やっぱりオレンジのメモリーフォームの色が個人的に好きな色ではないですが。

音質の感想

最後に、一番大事な音質についてレビューします。

こういう商品は「装着感」も大事なレビュー要素だと思うのですが、これって人それぞれ、耳の形とか欲しい圧迫感で全然違うのでね、ここでは割愛します。

音に厚みを感じる様になった

正直、「劇的に音質向上!」とは言えません

また、再生する音楽によって効果も違ってくると思います。

しかし、5種類くらい試し、自分が普段聴くJ-POPやリラクゼーションミュージック中心に聴き比べて選んだこのアイテムを、純正と比べて「音の厚み」を感じる様になったと思います。

AirPods Proはもともと高音、中音、低音全てが薄いというか、ぼやけているイメージがあって、その辺、1000XM4はキリッとまとまったメリハリある音が「高音質」を感じさせる気がしています。

そこにSymbioを投入することで、薄かった音に少し締まりが出て、メリハリが増します。

まだまだ1000XM4や他の30,000円クラスのTWSと比べると不足がいっぱいあると思いますが、それでも、1,760円の価値は十分感じられます。

まとめ

正直、今まだTWSの上位モデルを持っていない人なら、たとえiPhoneユーザーであったとしてもSONY 1000XM4をオススメしたいのが本音ですが、

以下の人はAirPods Proをオススメしてもいいと思います。

  • MacとiPhone、iPadなどアップル製品を複数使っている
  • 長めの通勤や通学時に利用するわけではない
  • 音楽よりNetflixで動画を見る時に使う方が多いかも
  • アップル大好き🍎

3つめは「空間オーディオ」機能の恩恵を考えて、ですが、とにかく逆にいうと音楽視聴メインでTWSを買う人は1000XM4か、オーディオメーカーのモデルにした方が音を楽しむという意味で幸せになれると思います。

そうじゃなくて、上のリストに該当する人や、すでにAirPods Proを持っていて、少しでも音質をよくしていい音を聴きたいという人は今回紹介したイヤーチップなどで音質の底上げを図るのも手だと思い、紹介させていただきました!

しばらく使ってみて、今回「まだわからない」としていた耐久性などが分かってきたらまたレビュー記事書こうと思います。

【レビュー】AirPods Proの音質UPの決定版!「Symbio for AirPods Pro」
結論
少しでもAirPods Proの音質を上げたいと思う人は買う価値ありです!
着け心地
7.8
音質向上度合い
8.3
デザイン
7.4
コスパ
8.6
いいところ
明らかに音質がUPする
耳の穴にしっかりフィットする
そんなに高くない
微妙なところ
オレンジ色があまり好みじゃない
不要なサイズを一緒に買うことになる
8
買う価値あり!

シアトル生まれ、大阪育ち。6年前に独立・起業しましたが、コロナ禍で事業が大ダメージを受け、人生の方向転換に悪戦苦闘の日々です!とにかく、「ワクワク」に満ちた毎日を目指してできることから地道に頑張っています〜!