Twitterのフォロワーを1,000人に増やしてみようという話!

アメリカのトランプ大統領がTwitterと喧嘩していますが、数あるSNSの中でもやっぱり一番影響力あるのがTwitterだと思います。

個人アカウント(@leomiyanaga)で、一番多い時600人弱のフォロワーがありましたが、休眠アカウントだったり変なアカウントだったりするものを削除するなどしていたら500を切って、今日時点で486人でした。

フォロワー1,000人を超えると自動的にフォローされる?

別に面白いツイートをしているわけでもなければ有用な情報を発信しているわけでもないアカウントなので妥当な数だと思いますが、たまたま読んだ記事に、『フォロワーが1,000人を超えると勝手にフォロワーが増えていく』ということが書かれていて、なんかその現象に興味が湧いてしまいました。

 

本当にそんなことあるのか?

 
 

わたくし全く素人なので真相はわかりませぬ

 

真相がわからないので、やってみようと思いました!

ってことで、早速フォロワーを増やす方法についてググりまくりました!

芸能人とか政治家とかは万を超えるフォロワーがいるわけですが、全くの素人個人が急に万を超えるフォロワーがつくわけありません。そして1,000ですら結構難しいわけで、そこを目指すにはそれなりのことをしなければならないです。

ググっていくと、いろんな方法が見つかりましたが、その中でやってみようと思うことを書いていきます!

フォロワーを増やす方法1:プロフィールの最適化

一番多く出てきた対策がこれ。

ツイッターでフォローされたい人はまずはプロフィールを見直そうと書かれています。その根拠は、ほとんどのユーザーが、

  1. たまたまツイートを見かける
  2. ツイート主のプロフィールをチェックする
  3. 主が気になったり気に入ったりしたらフォローする

というフローでフォローに至るので、フォローする人はプロフィールを必ずチェックするからです。

 

なーるほどなるほど

 
Twitterプロフィールのスクショ

これが今現在のボクのプロフィールです。

 

関係ないけど、10年以上ツイッター使ってるんやね、ボク(笑)

 
 

めちゃベテランやん

 

このプロフィールですが、2年くらい前に「ツイッター プロフィール 書き方」などで検索した上で書いたものではあります。なのでそれなりに考えて書いたもののはずですが、見直してみます。

誰に見てほしいツイートか?

色々検索した中で出てきたひとつ、「Twitterプロフィールの書き方│誰でも簡単!1万フォロワー達成した実例」という記事では、「誰に向かって発信するのか?」ということと、「ペルソナ設定が重要」と書かれています。ツイッターを誰に見て欲しくて、そのためにどのような”キャラ設定”をするのかという話だと理解しました。

例えば塾のアカウントだったら、受験を考えている学生なのか、子供の成績が心配な親なのか、自分のツイートが誰に見られることを考えて書いているかを考えなければなりません。

 

誰に見てもらいたいんや?Leoは

 
 

えええ、全然考えたことなかったぁああ

 
 

それじゃリーチしないの当然やん

 
 

じゃあ、Leo的な生き方に興味持ってくれる人で!

 

5つの要素で見直し?

そして、同じ記事では以下の5つの要素について、しかもこの順番でプロフィールを書くことを推奨しています。

  1. 自分が何者なのか?
  2. 誰に向かって発信しているのか?
  3. 自分の経歴
  4. 経歴プライベート要素
  5. 自分の経歴このアカウントは何を発信しているのか?
 

めっちゃしっかりしてるやつ

 
 

そうそう、めっちゃわかりやすい

 
シアトル生まれ、大阪育ち。 フォトグラファー/心理家/留学・国際交流プログラム中心に展開するEXS International社長。 周りから「変な人」と言われることの多いわたくしですが、気になったらフォローして、いっぱい絡んで下さい!今年はポトレでフォトコン応募が目標です!

↑ボクのプロフィールの場合、

  1. 出生と育ち(自分の経歴)
  2. 肩書き(自分が何者なのか)
  3. 客観的な人物像
  4. フォローのお願い
  5. 今年の目標

という構成になっているのがわかります。なかののさんのメソッド通りやるなら、結構見直しが必要になりそうです。

 

地味に違うのはわかる

 

キャラ設定

”キャラ作り”も大事とのことなので、これも考えなければなりません。例えば、「阪神ファンで年間100試合は観戦します」と書くことで大の野球好き、阪神の大ファンというイメージが一目でわかってもらえます。

確かに「わかりやすいキャラ」はフォローする人にとって行動を簡単に決められて良いですね。多くの人がむやみにフォローを増やしたいわけじゃないと思うので、「お、この人フォローしたいな」って思わせなきゃならないんですもんね!

 

ほんで、お前のキャラはどんなやねん?

 
 

これもムズいんよなぁ

 
 

全然前に進まへんやんか

 
 

いや、決める決める!決めました!!

 
  1. 自分が何者なのか?→ちょっと人と違う生き方をしている人
  2. 誰に向かって?→我が生き様に興味を持って、共感してくれる人
  3. 自分の経歴→(これは元のままでいいかも?)
  4. 経歴プライベート要素→フォトコンのこと?
  5. 何を発信しているのか?→Leo自身のあれこれ?
 

こんな感じで!

 

ちなみに、書かない方がいい言葉もあるそうで、

①初心者・練習中・勉強中、②フォローしてね・相互フォロー、③ブログ仲間募集、④はじめまして・よろしく等の挨拶、⑤6ケタ等の分かりづらい数字表現、⑥○○お断り、⑦借金・仮想通貨

という7つがダメらしいので注意。ボク、フォローしてって書いちゃってましたね。

最適化してみたプロフィール

起業してるけど写真家で、ブロガーで、YouTuberにもなろうとしている自由人●シアトル生まれ→大阪育ち→シアトル生活10年→大阪で起業と日米行ったり来たりの人生●週休3日以上がモットーなう●友人知人みんなに「変な人」って言われるLeoのつぶやきで癒しと生き方のヒントをどうぞ!
暫定的にこんな感じにしてみました!まずはこれで数日〜数週間様子見ながら、このプロフィールのイメージに沿ったツイートを書くことも意識して運用しようと思います!
スクショ

Twitterに入れてみたら文字数139/160ということでもう少しぶっこめ流ことがわかったのでこれからさらに随時ブラッシュアップしていこうと思います!

フォロワーを増やす方法2:ツイートの内容を考える

二つ目にやろうと思うのがこれ。そもそもツイッターでフォローする人はフォローした相手のツイートを「見たいから」フォローするわけですよね。ってことは、フォロワーが「見たい」(読みたい)と思う内容を投稿しなければフォローしてもらっていてもリムられるわけだし、そもそもフォローしたいとも思われないですから、ツイートの最適化は必須だと思います。

どんなツイートをすればいいか?

 

大事なことだけど、どう思う?

 
 

え、わいに聞くんか??

 
 

相談やん、相談、

 
 

ちょっとわいも調べてみたら、「オリジナリティ」あるツイートがいいって書いてたやで

 
 

え、予想に反してガチレス来たっっ(笑)

 

調べていくと、実に多くの人が、「独自性」あるツイートについて語っていて、なるほどなって思いました。確かにフォローする人は他でも見れるツイートを見るためにわざわざフォローしないですからね。

また、以下のようなことが色々な人の記事を読んだ中でまとまりました。

  • フォロワーにとって有益・価値あるツイートをする
  • キャラブレないように”統一性”を意識する
  • 毎日ツイートする
  • 20時〜22時が一番見られる
  • でも平日の朝のツイートのバズ率が高いらしい

多分、いち個人のふつーのアカウントだと、だらだらと「今日のお昼ごはーん」とか、「あー、なんか雨ややな」とかそういう短い日記的な投稿が多くなっていると思います。ボクも基本そういう運用だったのですが、これだとリアルで繋がりある人しかフォロワーにならないし、そのリアルの友人知人もよっぽどのことがないとあまり絡んでこないような”その他大勢”的なアカウントとなります。

それがあかんわけではないのですが、フォロワー1,000人を目指すなら、これではダメなので、「キャラ作り」と「攻める層」をしっかり意識した上でツイートを整えていこうと思います!

フォロワーを増やす方法3:バズる

まあ一番手っ取り早いのはこれですよね。

ひとつの投稿でも、個人が何らかの理由で話題になるのでも何でもいいですが、”バズる”ことでフォロワーは確実に増えます。

ただ、調べていくと、投稿がバズったとしても、リツイートとかコメントの量ほどフォロワーは増えないという声が結構多かったので、バズったとしても、そのバズの内容と、「キャラ」の相関が大事だと感じました。

なので、1のプロフの最適化と、2の投稿の統一性はバズる前に整理しておく方がいいかなって思いました。

 

んで、そんな簡単にバズれるもんなの?

 
 

な訳ないやろ

 

はい、そんな簡単にバズるなら苦労しません(笑)

去年3月、仕事の関係でTikTokを撮影しました。自分は撮り手で、高校生が映っていたものですが、「おすすめ」に載ったらしく想像以上に急にたくさんの人に視聴され、そしてコメントが山ほどつきました。通知がすごかったの通知をオフにしてコメントに目を通していなかったのですが、ちょっと後にコメントを見ると、

「パンツ見えてる」

という類のコメントがわんさかついていたのです。

 

おま、そっち系でバズろうとしたんかよ

 
 

ちゃうちゃう!狙ってもないし、
検証の結果、そんなもの映ってもなかったの!

 

検証した結果映ってもいなかったので、コメント欄だけ閉じて、動画の削除はしませんでした(今も残っています)が、SNSって怖いなって思ったのは記憶しています。自分は男なのでそっち系のことに巻き込まれる可能性は低いと思いますが、女性はそういうことも考えながらSNSと付き合わなきゃいけないのか、って色々考えさせられました。

しかし、世の中にはそういうことを意図的に狙ってSNS上でバズることを目指す人も一定数いるようですし、それを知った上で女性をちやほやしてエロい何かを引き出そうという男性もいるということで、需要と供給のバランスと言いますが、Win x Winの世界もそこには確実に存在するので奥が深い世界だと思います。

Leoはどうやってバズるのか?

ではボクはどうやってバズればいいのか?パンチラを使ってもバズりません。

 

あたまえやん

 

こちらも色々調べていると、「バズるには」みたいな記事はわんさか出てきます。

その結果、ツイートが急にバズる時には以下のようなタイプがあると考えられます。

  1. あるある!ってなるやつ
  2. ふつーに、「ププッ」ってなって人と共有したくなるレベルのやつ
  3. 動物系の「かわいい」、「癒される」やつ
  4. 感動する感じのやつ
  5. めっちゃありがたい情報(まとめとか結構強い)

これら5パターンプラス、いわゆる”炎上”的なやつがずあああーってRTされると思われます。

一個一個解説すると、

①あるある系はなんかやっぱり人に言いたいし、自分の例も付け加えてRTしたくなりますよね。

②も、なんかジワる系も含めて笑った感じのやつは人に伝えたくなるからRTします。

③の動物系も強い。ボクは定期的におかんが「こんなやつ友達から送られてきた」と犬系の癒し動画が送られてきますが、1, 2と同じくやっぱり人に伝えたいって思わせられるのですよね。

④これは2パターンあって、「ええ話やなー」って思った系でその感動を伝えたい時と、よく見かけるすっごいアート的なやつ、例えば「つまようじ20万本で作った清水寺」の画像とか(そんなのあるか知りませんけど)「すげーーーー」ってなって人に共有したくなると思います。

最後に⑤は「今梅田でやってる散髪屋さん一覧」とかこういう有益な情報とか、「○○を3分で作れるスーパーレシピ」的な、ありがたい情報的なやつはRTされる印象があります。

他にもバズるツイートは色々あるだろうし、要因もあるのだと思いますが、ボクはこの5パターンを抽出し、そして、

1と2、そしてたまに5のツイートを目指そうと考えています!

○○って人だけRTは?

たまに見かけるこれ。LINEのタイムラインでも見かけますが、、、これは多分①のあるあるに相当すると思います。手法としては、あの有名なSHARPの公式(@SHARP_JP)もやっているのを見たことがあるくらい多くの人がやるやつですが、これ、誰にもRTされなかった時に辛いのでやるには勇気がいります(笑)。

バズりやすいジャンルがあるそうな

さらに調べていると、バズるジャンルの傾向があるとの情報が!情報によると、バズりやすいジャンルは以下の6つ。

  1. 仕事・働き方
  2. 恋愛・友人関係
  3. サブカル
  4. 家庭・家族
  5. 学び・教育

おおお!これはありがたき情報!!!!

 

あたしわかった!何つぶやけばいいかわかったわ!

 
 

なんや、急に悟り開いたんか?

 

「仕事・働き方」とか、「学び・教育」って、普段からブログで書いていることで、さらに秘密で運営している恋愛指南サイトがあって、そこで恋愛ネタもずっと書いているのでボクの中には蓄積されたネタと、恋愛系と教育(留学系)に限ってはたくさんの「あるあるネタ」を持っているのですよ!

つまり、RTされやすいものに入っているあるあると、ボクの強いジャンルを掛け合わせて、それらのネタを投稿すればいつかバズるし、それが回数増えればフォロワーも増えるのではないか???と今思った!

 

納得しなくもない

 
 

素直に、「おおお!」とか言えよ

 

少し前に、視聴者高校生が多いインスタライブで、「何話そう?」と問いかけた時も、ありがたいお話系よりはネタ系が何倍も需要がありました。確かに勉強になるお話も大事だと思いますが、140文字で綴るツイッターという世界ではサクッと笑えて、共感できるネタが求められているのかも知れません。

 

これからはネタ帳持ち歩こうかな(芸人さんみたい)

 

フォロワーを増やす方法4:インフルエンサーを利用する

さて最後の方法論ですが、これも多くの人が言っています。

インフルエンサーという、フォロワー1万人以上クラスの人と絡む方法です。

ツイッターじゃないですが、例えばテレビで有名人が「これ美味しいの」と発言するとその食べ物が注目されるし、お店だったら来店が増えますよね?具体的にいうとマツコデラックスさんがよく褒めたものがバズります。もの売っていたり、食べ物屋さんをやっていたりするとこれを狙うため、自社の商品を有名人に送って使ってもらおうとしたり、食べてもらうために頑張ります。

同じことをネット上で、Twitterの中でやろうという考えです。

インフルエンサーとの絡み方

  • インフルエンサーのツイートをRTする
  • インフルエンサーのツイートを補完する
  • インフルエンサーに挑む

この3つのやり方があります。

最初のは、ちょっと媚びを売る感じですね。例えば音楽アーティストが新曲を宣伝しているツイートに、「今回の新曲聞いて涙が止まらなかった」と反応する。場合によっては、「ありがとう」など返事が来ることで同じアーティストのファンの目に止まってフォローされるなどが見込めます。

次のは、これ、実際ボクも経験ありますが、芸能人が「ここのあんぱん美味しいけど限定だからすぐ売り切れる」と書いていたとして、「だいたい11時にはいつも売り切れますね」と追加情報を送るわけです。ボクの経験談でいうと、「○○ってどういう意味?」と書いていた方に、「こういう意味です」とリプライしました。RTでも補完でもないのですが、ボクのリプライツイートがその人によってRTされました。普通にその人の目に止まったのも嬉しかったですし、フォロワー増につながる工夫ができる可能性を感じます。

最後のは、炎上商法に近いかも知れませんが、インフルエンサーに挑んでいくわけです。例えば、ホリエモンさんに喧嘩を売るとか。ホリエモンさんは議論というよりは一刀両断で終わりそうですが、相手がしっかり議論してくれるタイプの方なら数回のやりとりへと発展して人の目に止まります。書いていること、主張していることが人の心に止まれば、フォローされる流れになりますよね。

 

長いものには巻かれろってことか

 
 

虎の威を借る狐みたいになるのは違うかも知れないけど、
影響力ある人の力を借りるのは必要なのかも知れない

 

いち早く絡もう

もう一点注目すべきことは、インフルエンサーの投稿にはなるべく早く絡もうということ。フォロワーの多いインフルエンサーですから、最初の方に絡むと多くの人の目に止まる可能性が高い一方、出遅れると埋もれてしまうということですね。

やってはいけないこと

最後に、フォロワーを増やすためにやってはいけないこともまとめておきます。

  • ツイート内容がネガティブ
  • RTばっかりのタイムライン
  • 嘘や見栄に満ちた投稿
  • 炎上を狙った暴力的・攻撃的なツイート
  • フォロワーを買う

まあ、ここまでの流れでだいたいわかることですが、フォロワーさんをゲットしたいときに暗い投稿していて増えるわけないですよね。もちろんニッチなところを目指すという意味では暗い人と繋がりたいとか、自殺願望ありの人と繋がりたいとか、、、そういうのありえるんですけど、1,000フォロワー以上を目指すならとにかくポジティブで面白くて楽しいタイムラインにしなければなりません!

あと、たまにいますね、RTがめっちゃ来るひと(笑)。ずっと延々とあれ、なんなんでしょう(笑)。あれもリムりたくなるのでよくないですし、他にも見栄を張る感じ、嘘をつくのはNG中のNGですね。ある程度格好つけるのはいいとは思いますが、やっぱりセルフブランディングをしっかりやって、ありのままの自分に興味を持ってもらうのが一番!等身大の自分とそれに共感してくれる人と楽しいツイッター関係を作る方がいいと思います。

最後に、炎上を狙う攻撃的なツイートをする人と、フォロワーを買う人はダメだと思います。フォロワーを買う方法って、よく調べていないからわからないのですが、存在するらしいです。まあ買えるアカウントはきっとリアルなユーザーのアカウントじゃないのだと思いますけどね。フォロワー多いっぽく見せたい人が買うのかなーって思いました。

 

フォロワー買えるっていうのがびっくり

 

まとめ

ということで、いろいろ書きましたが、コロナ禍で個人的にいろいろ大変なので、ちょっとでも前向きに何かやりたいなって考えて今回の話題を考えました。

仮にフォロワー1,000人行ったところで、ビジネスアカウントでやろうというわけでもないし、何か売り物を持っているわけでもないのでそこから先の展開をあまり想像できていないのですが、何か一歩でも前に進んでいる実感を持てることがやりたくて、そして、たまたま読んだ1,000人超えたら勝手にフォロワーが増えていくという話が興味深かったので、こっから数ヶ月、約500人のフォロワーを増やすためにいろいろやってみたいなって思います!

まずはプロフィールを最適化するためにちょいちょい調整し、バズるような投稿を目指して1日10投稿を目安に頑張ります!

シアトル生まれ、大阪育ち。6年前に独立・起業しましたが、コロナ禍で事業が大ダメージを受け、人生の方向転換に悪戦苦闘の日々です!とにかく、「ワクワク」に満ちた毎日を目指してできることから地道に頑張っています〜!