![【レビュー】BOSEの完全独立型イヤホン、「SoundSport Free Wireless」[1] ファーストインプレッション:紐のない感動!先ずは高満足度で好印象!](http://blog.leomiyanaga.com/wp-content/uploads/2018/03/LOG-180305SSFWTop2.jpg)
【レビュー】BOSEの完全独立型イヤホン、「SoundSport Free Wireless」[1] ファーストインプレッション:紐のない感動!先ずは高満足度で好印象!
間違いなく今のボクの”マイブーム”は「ヘッドホン」です! 昔から音楽用のヘッドホンは好きでしたが、最近またこだわりたい気持ちが強くなってきて、このブログでも関連の記事をいっぱ い載せています(笑) そんなボクはAmazonで人気の”コスパ最強ワイヤレスイ...
間違いなく今のボクの”マイブーム”は「ヘッドホン」です! 昔から音楽用のヘッドホンは好きでしたが、最近またこだわりたい気持ちが強くなってきて、このブログでも関連の記事をいっぱ い載せています(笑) そんなボクはAmazonで人気の”コスパ最強ワイヤレスイ...
iPhone 7にして以来ワイヤレスヘッドホンが当たり前の人生を送っていますが、これまでは、このブログでも紹介している「コスパ最高=低価格モデル」で満足していました。 もちろん細かい不満はあるものの、2,000円台でゲットしたイヤホンなのでコスパで考えると不満はほぼ...
最近ワイヤレスイヤホンがマイブームなんですが、羽生結弦選手の完全復活劇を目の当たりにする直前、そーいえば羽生くんって、イヤホン大好きで有名だったよな、いまどれ使ってるんだ?と気になりました。 トップアスリートが本番前集中するときに使うイヤホンです。気になるに決まって...
iPhone 7に買い替えた時に「Leo的「iPhone 7」のお供にしたいBluetoothイヤホン7選はこいつらだ!!」という記事を書きましたが、あれから1年以上が経ち、また色々新しいモデルも登場しています。 そんな今、”iPhoneのお供にしたい”Blueto...
最近「ハイレゾ」という言葉をよく目にしませんか? 映像では「4K」推しがますます広まっていますが、音響ではこのハイレゾが今のトレンドキーワードっぽいです。 気になりますねー。 今日はそんなハイレゾについて意外な落とし穴や知っておくべきことなど、ちょっとま...
前に「iPhone 7」用に格安ながらハイクオリティなBluetoothイヤホンとして、SoundPEATSというブランドが出している人気モデル、「Q12」についてレビューしたことがありますが、その記事でイヤーピースを変えるとさらに音が良くなることを書きました。 ...
「iPhone 7」の発表以来、一番話題になったのが「イヤホンジャックの廃止」だと思いますが、ボクも機種変更に当たって一番心配したのがこれでした。 ボクはまだましですが、イヤホン、ヘッドホンにこだわっている人も結構いて、10,000円を超える高価なものを使っている人...