【リードディフューザー】イケメンの部屋に必ずあると噂の「アレ」でオフィスの香りを自作してみました!

最近”イケてる”部屋には必ずと言っていいほど見られるという「リードディフューザー」

あの、液体が入った”つぼ”から棒が飛び出てる、あれです。

ボクも部屋をお気に入りの香りにするのは昔から大事にしていることのひとつなので、気に入る香りを探して本当に色んなお店を探して回りました。

ただ、何度も色んな香りを嗅いでいると頭が痛くなったり、よくわからなくなったりして、結局いつも気に入った香りを見つけられないか、「いいな!」と思った香りはすっごく高かったり。。。

一番気になった(気に入った)のはこれ!


”ワインの個性をイメージした”という独特の香りが実になんとも言えないいい雰囲気の香りで、「これ欲しい!」となったのですが、、、ほぼ1万円というお高いプライスに手が出ませんでした。

そんな中、インターネットで実は「DIY」ができるとの情報をゲットして、それなら自分でやってやろう!と思ったので香りも自作して見ることにしました!

香りの自作に必要なもの

exs-blog-160612a

用意するのはこれだけ!

  • 香りのエッセンス(精油)
  • リード(スティック)
  • ボトル
  • 無水エタノール

リードはロフトやインテリアショップでも、ネットでも購入できますし、ボトルに至っては100均でも色々売っています。無水エタノールはドラッグストアで簡単にゲットできます。

この4点の中で最も大事なのが香りのエッセンス。これが全てです。

ネットで買うと香りがわからないのでやはりこれだけは実物がある店舗に探しに行く方がいいですが、香りが欲しい方向性を決めてから出向くのがいいかも知れませんね。

リードはベタなベージュ色のものだと100本で1,000円ほど、おしゃれ寄りなブラックタイプは60本で1,000円程度で売っています。無水エタノールも1,000円程度です。

これプラス、香りの元となるエッセンスをゲットすれば用意は完了します。

香りのエッセンス選び

香りには色々な効果があると言われています。

リラックスしたいのか、元気が欲しいのか、眠る時に効く香り、朝に欲しい香り、色々です。

実は香り探しをしていた時に、自分で好きな香りをミックスして季節や自分の精神状態などで都度変えて行くことをおすすめされたことがありました。

そんな経緯もあったので、とりあえず最初は、「Franc Franc」で3種類のエッセンスを購入し、好みの方向を色々探って見ることにしました。

exs-blog-160612e

シトラス、ジャスミン、ベルガモットを買いました

香りの効果については、「アロマオイル効能ガイド」というところが詳しく紹介していました。

この3種は「ストレス解消」「安心」あたりの効果が期待できる様です。勉強すれば意図を持った香り作りもできるんだろうな、といったところです。

ボクはシトラス系やジャスミンが好きです。

出来上がり

exs-blog-160612b

100均で購入した2種類のボトルにブラックタイプのリードと、ホワイトタイプのちょっと枝感があるリードを挿してみました。

自分ではいい感じと思っています(笑)。

ここに無水エタノールとエッセンスを入れて完成です。

それぞれのボトルに違った混合をしてみて、好みの香りを探してみようと思います。

飾ってみた

exs-blog-160612c

さて、完成したので飾ってみました。やっぱり、オサレですね(●´ϖ`●)

ボトルを変えればインテリアとしての可能性は色々と広がりそうです。

exs-blog-160612d

インテリアとしての”エッセンス”であり、香りを室内に届けてくれるリードディフューザーが流行っているのがわかります。

まとめ

出来上がっている香りで楽しむのは簡単だし、インスタントに欲しい香りにありつけるのでそれはそれで「あり」だと思います。

でもボクは自分でできることは自分でしたい人なのでこうして自分で色々な香りを探して遊ぶ方が向いているかなーと思いました。

オフィス(ギャラリー)に遊びに来られる際は、気づいたらコメントしていただけたら嬉しいです!

作り方等で質問があれば聞いてください(* ̄∇ ̄*)

シアトル生まれ、大阪育ち。6年前に独立・起業しましたが、コロナ禍で事業が大ダメージを受け、人生の方向転換に悪戦苦闘の日々です!とにかく、「ワクワク」に満ちた毎日を目指してできることから地道に頑張っています〜!