
モバイルバッテリーは直接給電できる”ACアダプター一体型”が熱い!
おそらく知っている人は知っていて、使っている人は使っているんだと思いますが、ボクは遅ればせながら知ることとなった、「なるほどこれは便利!」と思ったアイテムがあります。 それが、「ACアダプター一体型のモバイルバッテリー」です。 壁から直接充電できるのがめちゃ便利な...
おそらく知っている人は知っていて、使っている人は使っているんだと思いますが、ボクは遅ればせながら知ることとなった、「なるほどこれは便利!」と思ったアイテムがあります。 それが、「ACアダプター一体型のモバイルバッテリー」です。 壁から直接充電できるのがめちゃ便利な...
現在、日本で最も高い高層ビルである「あべのハルカス」に”絶叫アトラクション”が登場するという話に興味心身なう! その名も、「EDGE THE HARUKAS」(エッジ・ザ・ハルカス)! 「EDGE THE HARUKAS(エッジ・ザ・ハルカス)」は、地上3...
iPhone 7にして以来ワイヤレスヘッドホンが当たり前の人生を送っていますが、これまでは、このブログでも紹介している「コスパ最高=低価格モデル」で満足していました。 もちろん細かい不満はあるものの、2,000円台でゲットしたイヤホンなのでコスパで考えると不満はほぼ...
最近ワイヤレスイヤホンがマイブームなんですが、羽生結弦選手の完全復活劇を目の当たりにする直前、そーいえば羽生くんって、イヤホン大好きで有名だったよな、いまどれ使ってるんだ?と気になりました。 トップアスリートが本番前集中するときに使うイヤホンです。気になるに決まって...
iPhone 7に買い替えた時に「Leo的「iPhone 7」のお供にしたいBluetoothイヤホン7選はこいつらだ!!」という記事を書きましたが、あれから1年以上が経ち、また色々新しいモデルも登場しています。 そんな今、”iPhoneのお供にしたい”Blueto...
2016年9月、「iPhone 7」の登場時、多くのユーザーを戸惑わせた”イヤホンジャック廃止”。あれから1年半近くが経った2018年2月現在、ワイヤレスイヤホンは本当にたくさん売られています。 量販店にもそうですし、Amazonでもそう。 ボクは以前このブロ...