
WBC2017開幕!今回のアメリカは過去最強と言われるのでちょっと戦力をチェックしてみた
日本の野球ファンが4年間待ち望んだ大イベント、「WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)2017」が開幕しました! 日本は1回、2回の連覇がありますが、アメリカはプロ野球最高峰のMLBを持つ世界最強(世界ランクは2位)の国ながら、過去3大会はいずれも決勝にすら進...
日本の野球ファンが4年間待ち望んだ大イベント、「WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)2017」が開幕しました! 日本は1回、2回の連覇がありますが、アメリカはプロ野球最高峰のMLBを持つ世界最強(世界ランクは2位)の国ながら、過去3大会はいずれも決勝にすら進...
最近ちょっとデジカメネタが続いているのは、いい加減写真が撮りに行きたくて爆発しそうだからかもしれませんが、今週末は、横浜で「CP+」という写真と映像のイベントが行われていて、それに行きたかったのに行けなかったことも影響しています。 そんな今日お送りするネタは、「中判...
時間の流れは早いもので... 2012年3月にオープンしたLeo Miyanaga Galleryはもうすぐ5歳になります。 5周年とか、なんかイベントやりたい気もするけど、企画してもきっと人こないし...って思って何も考えてなかったら気がついたらもう1週間を...
昨日は、スマホカメラがどれだけ進化しても、「使い分け」ることでデジイチの存在価値、存在意義はありまっせ、という話を書きました。 多くのシーンでスマホ写真で十分だという時代に突入しているという実感はあるものの、それでもやっぱり一眼レフで写真を撮ると、「ああ、やっぱり違...
今の時代、ほとんどの人がスマホを持っていて、「みんながデジカメを持ち歩いている時代」とも言えると思います。そしてそのスマホの画質はどんどんよくなってきていますよね。iPhoneなんかは、Canonのデジイチと比較して「もう一眼は投げすてろ」的なPRまでやっています。 ...
ボクは今、このブログ以外に、自分の会社用ブログも無料ワードプレステーまである「Simplicity」を使わせていただいています。 その名の通りシンプルだし、こちらのブログ用にカスタマイズしたものをそのまま流用できるので、他のテーマを使用するより楽だからですが、今日、...
「ここがダメだよ日本」って思うことは色々ありますが、それを思い、憂うのは、やっぱり日本が好きだから。 いい国だよ、って思う気持ちが強いからこそ、「ここがダメだ」と思う点が良くなればいいのにと思ってしまうわけです。 今日の話題は日本のトレンディードラマがどうして...
WBC2017がもうすぐ始まりますね。 第一回、第二回大会連覇の栄光から、前回は敗退という中、王座奪還の第四回大会。 MLBで活躍する選手が普通になってきた今の日本野球ですが、MLB所属だからこそ参加できない、などの問題もあります。 とうことで、今日は、そんな、...
突然ですがクイズです。 日本では「ミラーレスカメラ」と呼ばれているレフ板や光学ファインダーをなくしたレンズ交換式カメラが海外でなんと呼ばれているでしょう? ミラーレスという呼び方は、従来のカメラがレフ板と呼ばれる鏡の板が備わる構造だったのに対し...
車って、見た目のかっこよさだけで買うものじゃないですよね。 「乗り心地」だったり、「ドライブフィーリング」だったり、「安全性能」もそうだし、「積載量」とか、あと、「値段」。 いろいろなことをバランスとか考えた結果の大きな買い物になるわけですが、その中でどうして...